-
-
iPhoneでテザリングができなくなったのを解決した方法
テザリングはちょっとネットに接続したい時などに便利ですよね~ ある日テザリングしようと思ったら、まったく繋がらなくなりました。 ていうか、PCでWi-Fiの接続先として表示すらされなかった・・・ 今回 ...
-
-
パソコン(Windows10)の画面が突然白黒になっちゃった!
使用しているパソコンのOSはWindows10なのですが、本日使用していると突然画面が白黒に!! ふぁっ?!(;・∀・)? なんでモノクローム?! 前回の突然パソコンが喋りだした時と同様にとても焦り ...
-
-
ある日突然パソコンが喋りだした!これはAIなのか?!乗っ取られたのか?!
いや、びっくりしました。 作業をしていてキーボードの表面を撫でてしまい、その際にどれかのキーを押してしまったようで突然パソコンが喋りだしました。 深夜と言ってもいい時間だったので、結構大 ...
-
-
InstagramにPC(パソコン)から投稿する方法
もともとインスタグラムはスマホからしか投稿できなかったので、デジカメで撮影した画像なんかを投稿するのは面倒でした。 だからインスタグラムにパソコンから直接投稿出来たら楽ですよね。 そのためのソフトなん ...
-
-
メディアやデバイスを接続した時の動作を変更する方法
iphoneをUSBケーブルでパソコンに接続した際に、自動でDropboxのフォルダにアップロードされる設定にしているのですが、最近なんだか自動でアップロードされないことが多くなったので、何とか解消す ...
-
-
無料で商業利用可の画像をGoogle画像検索で検索する方法
無料でしかも「商業利用可の画像」をGoogle画像検索で探すのはなかなか難しいですよね。 でも簡単に検索する方法がありました! 「商業利用可の画像」だけでなく編集してから商業利用可の画像なども検索出来 ...
-
-
ウィンドウが画面の外に!!簡単に直す方法
Windowsを使用していると何かの拍子で画面の外にウィンドウが出てしまってマウスで操作できなくなる時があります。 マウスでウィンドウが操作できないので途方に暮れる これはデュアルモニタの環境で作業し ...
-
-
マウスで選択した範囲のソースコードが見られるChrome拡張機能「View Selection Source」
「View Selection Source」 選択した範囲の所だけソースコードが見られるChrome拡張機能です。 「右クリックをして全体のソースの表示をしてから該当部分の検索をする」なんて面倒な作 ...
-
-
GoogleChromeのシークレットモードってどうやって使ったらいいの?!
シークレットモードって何? Google Chromeにはシークレットモードという機能があります。 これは自分が閲覧したホームページの閲覧履歴や、何かをダウンロードした時にそのダウンロードの履歴や入力 ...