テザリングはちょっとネットに接続したい時などに便利ですよね~
ある日テザリングしようと思ったら、まったく繋がらなくなりました。
ていうか、PCでWi-Fiの接続先として表示すらされなかった・・・
今回はiPhoneでテザリングできなくなった際にやったことの備忘録です
まず前提条件として同じ環境で今までテザリングできていたということです。
それこそ、iOSをアップデートしたわけでもなく、SIMを変えたわけでもなく、キャリアを変えたわけでもなく、新しいソフトをインストールしたわけでもなく、一切環境変更をしていないのに何故かテザリングができなくなったという場合です。
結果だけ知りたい方は一番下に書いてあります~
テザリングしていた通信環境
使用していたのはiPhone5sでiOSは11.2.2でSIMはBiglobeです。
ちなみにiPhoneのキャリアはドコモです。
テザリングできない際の現象
iPhoneではインターネット共有状態になっているがPCではWi-Fiの接続先にiPhoneが表示されない。
他の人が使っているらしいWi-Fiの接続先はいくつか表示されている。
テザリングできなくなった時にやったこと
まず原因がPCにあるのか、iPhoneにあるのか切り分けなくてはいけないので(とはいっても他の端末の接続先は表示されていることから、PCに原因があることはか考えづらいのですが)、
●一応PCの再起動 → 変化なし
再起動してもダメだったので、上記理由によりあっさりとiPhoneに原因があると推測
●iPhoneを一度[機内モード]をオンにしてまたオフにしてみる → 変化なし
●iPhoneの[インターネット共有]を一度オフにして再度オンにしてみる → 変化なし
●iPhoneの[モバイルデータ通信]を一度オフにして再度オンにしてみる → 変化なし
●iPhoneを再起動してみる → 変化なし
打つ手がなくなった・・・(´・ω・`)
ググってみる。
ネットワーク環境をリセットで復旧
ネットワーク環境をリセットしたら回復したとの記述を発見!
●ネットワークの設定をリセット → 復旧!! ヽ(*^∇^)ノ♪
というわけでテザリングができなくなった際にはネットワーク設定をリセットしたら治るかもってことでした。
設定場所ですが、
設定 ~ 一般 ~ リセット ~ ネットワーク設定をリセット
選択するとパスコードを入力になるので入力すると、 [デフォルトの状態に戻します~] ってメッセージが表示されます。
その下にある[ネットワーク設定をリセット]を押すことで完了します。
一応プロファイルなどに影響はなくリセットしてもそのまま従来の環境で接続できました。
これは私の環境での話なので試される方は自己責任にてお願いいたします~^^